本文へスキップ

狭山ゲーム教室(旧 狭山オセロクラブ)

活動報告report

2015年6月27日 小さな挑戦者現る!


数は少ないのですが、未就学児童・小学生・中学生も狭山ゲームサロンに遊びに来てくれております。
下の写真は、小学生のおとこの子が井上代表と対戦中のものです。
実は、この子は、「オセロ小学生グランプリ」に出場するために、腕磨きのために来られたのです。
2週連続で来られましたので、井上代表がいろいろな戦術を指導されておりました。

もうすぐ夏休みですので、パパ・ママ、ジジ・ババと一緒に子供たちが遊びにきてくれたらなぁと思ってます!




2015年6月27日 麻雀が大盛況


麻雀は4人集まらなければ出来ませんので狭山ゲームサロンでは積極的に宣伝しておりません。
しかし、最近どんどん麻雀をやりたいという方が増えて大盛況なのです。
実は、麻雀の為に開催時間が30分延長となったくらいです!




2015年5月16日 オセロ1級の女性来訪!


狭山ゲームサロンの最近の人気は「麻雀」「囲碁」「バックギャモン」。
その後くらいに「オセロ」かなぁという印象です。

発足時は狭山オセロクラブだったのに・・・
と思っていましたが、 オセロ大好きな女性(オセロ1級)が来訪されました!
とても真剣にかつ楽しそうに井上代表と対局されておりました。





2015年2月7日 街あかり(有限会社田辺新聞店発行)から取材


狭山ゲームサロンが、「街あかり」さんから取材を受けました。

〜「街あかり」さんから狭山ゲームサロンの記事を抜粋〜



☆取材前の狭山ゲームサロンの様子


☆街あかりの記者より取材を受ける井上代表



☆街あかりさん撮影





2014年9月20日 狭山オセロクラブにて

オセロ連盟の北関東本部の本部長と川越支部の支部長が訪問されました!













2014年2月16日 講師への挑戦!

先週開催された”さやまの市民講座『オセロで人生を楽しく』”の中で初代世界チャンピオンである当クラブ代表の井上博と3名の方が対局された事を報告しました。

「え、3名だけって少ないんじゃない?」

と思われた方の為になんと別途対局出来る場を井上代表は提供してくださいました。
しかも無料です!

”さやまの市民講座『オセロで人生を楽しく』”を受講された皆様には講座の中で、ご案内のハガキをお渡ししておりました。

先週に引き続きの大雪(今回の方が激しい大雪)で大変足元の悪い中、8名の方にご参加頂きました。
参加頂いた方の内訳は、女性が6名の男性2名です。
オセロは、女性の方が興味を持たれる方が多いのでしょうかね。 それから、お菓子を差入れて下さった方もいました!

井上代表との対局は3名ずつで行われ、代表と対局される方以外は、参加者同士で対局を楽しまれていました。

皆様、時間を忘れるくらい熱心に対局されていらっしゃったようで終了時間が近い事を告げましたところ、「え、もうそんな時間?」との声もありました。



来週より毎週オセロクラブが開催されるので沢山の方がこられると良いなと思ってます!


2014年2月9日 さやまの市民講座「オセロで人生を楽しく」


さやまの市民講座 〜オセロで人生を楽しく〜

狭山オセロクラブ代表の井上博が狭山市中央公民館にて「さやまの市民講座」の講師を務めました。
さやまの市民講座とは、市民が企画・運営している講座です。
さやま生涯学習をすすめる市民の会が狭山市教育委員会委託事業として行っています。
また、狭山市教育委員会の事業である「おとなの学び応援塾」の成果発表の場ともなっています。
成果発表として4つの講座が開催されました。
「オセロで人生を楽しく」の講座は、その中のひとつです。



大雪の降った翌日の平成26年2月9日(日)狭山市中央公民館にて開催されました。

まだ道路には沢山の雪が残り、交通機関も遅れが出ているような状況での開催です。

講座へ参加希望された方が来れるのか心配しておりましたが、多くの参加者に来て頂きました。

足元の悪い中にご参加くださった皆様、ありがとうございます。



講座へ参加された方の中には、オセロを体験した事が無いという方もいらっしゃいましたが皆様、大変熱心に講義をお聞きくださってました。


この講座では、初代世界チャンピオンである当クラブ代表の井上博との対局(3名限定)も行われました。

対局者には、「小学生の男の子」と「小学生の女の子」それに「成人男性」の3名が選ばれました。

その他の方は、ギャラリーとなって対局を見守りました。

対戦結果は、、、参加者だけの秘密です!


講座終了後におもちゃやさんでオセロ盤を購入された受講者の方もいらっしゃったそうです。

オセロって良いですね!


過去のチラシですが、ご興味のある方は こちら からご覧いただけます

チラシはPDFファイルで作成されております。
Adobe Readerをお持ちでない方は、右のボタンからダウンロードしてください。






inserted by FC2 system